はじめに
継続課金中の契約で、普段は問題なく課金できているのですが、決済が失敗してしまうことがあります。
主な原因として
- その月の限度額オーバー
- 有効期限切れ
- 一時的な通信エラー
- 原因不明のエラー
などが考えられますが、アクアゲイツ(AquaGates)を利用していると原因不明のエラーが出る場合があります。
ここでは継続課金中の契約が決済に失敗した際にエラー内容とその後のお客様対応が確認できる画面についてご說明します。
大きな流れと考え方
その月の課金では最大6回の再決済が試される
継続課金中に決済が失敗した際には、初期設定では3日毎に計5回(最初の定期決済を含めると計6回)、その月最初の決済日を含めて15日間にわたり再決済が行われます。
また、その月の課金が最終的に失敗した場合(6回の失敗)、その課金については自動で決済されることはありません。
カードのエラーの原因については様々なものがありますが、基本的にその理由を管理者やお客様が把握することはできません。
しかしどのようなカードエラーが起こっているのか確認してから、お客様にご案内する方法が確実です。
またアクアゲイツのエラーには、お客様が楽天カードかどうかは関係なくそのような文言が出る場合がありますのでご注意ください。
検索に必要な注文IDの調べ方
支払番号
エラーが出てしまった時の支払いの支払い番号を確認します
サイトコード
運営者設定の「システム管理情報」に御社のサイトコードがあります。
御社のサイトコードの後ろに「__支払い番号」を付けるとアクアゲイツの検索画面で必要な「注文ID」になります。
例1:URLが https://t-mp.net/demoaqua1 で支払番号が86の場合、以下のようになります。
注文ID:demoaqua1__86(半角アンダーバー2つを挟みます)
アクアゲイツの画面で確認
アクアゲイツ管理画面のサイドバナーに「決済検索」というものがあります。
こちらの「注文ID」という部分に先程の数字を入力し、該当の決済を検索します。

アンダーバーが1つだと検索が出てこないから注意!
エラーコード表で確認
検索結果にエラーコードの表示があれば、エラーコード表のエラー説明を見てお客様にご案内します。
その内容を確認してもわからない場合は、ファーストペンギン(アクアゲイツ)カスタマーサポートへご連絡をお願いします。
ファーストペンギン(アクアゲイツ)カスタマーサポート
加盟店様用の窓口:03-6630-4973
購入者様用の窓口:050-3818-1888
問い合わせても解決しなかった場合の流れ
エラーコードの内容によってその後決済できるかは変わりますが、基本的に決済に失敗しているのでリトライが3日毎に5回行われます。
その間に成功するのを待つ形になります。
他サイトで利用できるカードであっても、アクアゲイツは海外経由の決済でして、カード会社的にそういった利用について承認しないときもあるようです。
もし何度も決済エラーが出ることを嫌がられるお客様であれば、別のカードで決済いただくか銀行振込など別の方法で入金していただくという形となります。