マネーフォワード

「マネーフォワードあと払い」取引の流れ

基本的な取引の流れ

日常的に行われる取引の流れは、すべてTAKETIN MPの画面上で完結するので、マネーフォワードあと払いの管理画面を使う必要はないようになっています。

初めて申込みがあった時の手順

  1. 初めての申込みがあった方について、マネーフォワードあと払いの(MF顧客)として登録します。
  2. その後、与信枠が発行されるので取引登録を行います。
    • 与信枠内で決済を行うため、即時着金の扱いとなります。

2回目以降で請求を行うときの手順

継続課金契約の場合は、次回以降は取引登録を行うだけで支払いを受け付けることができます。継続決済は、「自動一括」か「手動一括」を設定画面にて選択できます。

https://taketin.com/page/wp-content/uploads/2018/02/haku_base.png
はくにゃん

MF決済で利用される自動返信メールは、商品に設定されている銀行振込時のメールだよ


https://taketin.com/page/wp-content/uploads/2018/02/taketin_base.png
たけちん

その他、与信枠不足などで取引登録が行えなかった場合のリトライも自動では行われないよ

マネーフォワードあと払いへ顧客を登録する方法

  1. 支払い方法が「マネーフォワードあと払い」として申込みされた顧客を、マネーフォワードあと払いの顧客(MF顧客)として登録します。
  2. この際に、「顧客情報」「請求先情報」「与信情報」も同時に入力するようにします。
  3. 無事登録が完了すると「与信枠」が発行され、その与信枠内で取引(請求登録)を登録することができるようになります。

MF顧客に登録する際の注意点

  • 事業者名、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレスは必須ですので、できるだけ申込時に取得するようにします。
  • 与信枠の審査には少し時間(数分程度)がかかります。
  • 与信枠審査のための情報は、できるだけ多く埋めると有利に働きます。

 

TOP