2022.01.20
[付属の会員サイト]表示(デザイン)を変更する
弊社備え付けの会員サイトは「会員サイト」の設定からデザインを変更することができます。ロゴ画像・ログイン背景:右横のマークからファイルマネージャーを開くことができます。そこで選択可能です。独自スタイルCSS:登録いただいたCSSが付属の会員サイトに適用されます。また設定
2022.01.20
弊社備え付けの会員サイトは「会員サイト」の設定からデザインを変更することができます。ロゴ画像・ログイン背景:右横のマークからファイルマネージャーを開くことができます。そこで選択可能です。独自スタイルCSS:登録いただいたCSSが付属の会員サイトに適用されます。また設定
2021.11.05
弊社備え付けの会員サイトをご利用の場合、コンテンツの公開期間で登録日を基準に制限が行えます。顧客毎に公開期間を指定としますと、登録日から何日目から公開されるか、また何日目まで公開とするかを設定できます。この場合の公開設定は登録日を基準にしますが、チケットの制限などは別に適応されるもの
2018.12.25
はじめにTAKETIN MP 閲覧を制御できるWordpressのページは以下です。これらはプラグインを入れると会員向けコンテンツとして利用できます。 トップページ カテゴリアーカイブ 投稿ページ固定ページでは、募集用のランディングページなど、一般に見れるページ
2018.11.29
作成されたコンテンツの上下関係を変更することができます。記事内のカテゴリは「カリキュラム」と読み替えていただいても同じ意味です。コンテンツ一覧画面へ移動まずヘッダメニューより、会員コンテンツの一覧画面へ移動します。その後、コンテンツ一覧にありますカテゴ
2018.07.05
初期状態では、すべてのコンテンツが会員サイトになり、許可されていな投稿は誰にもみることができません。けれど普段はブログとして活用し、一部コンテンツのみ会員専用コンテンツとしたい場合があります。その場合は、プラグインの設定をこのように変更してください。制限されていないコンテンツは、