メール配信

システムから送信されるメール一覧

はじめに

システムからは様々な自動送信メールが送信されます。
システムから自動送信されるメールの種類と送信されるタイミングについて説明します。

自動送信メール一覧

  • 督促
  • 督促(強)
  • 定期決済失敗メール
  • 定期決済断念(UPC)
  • 定期決済断念(paypal)
  • 定期課金:初回決済失敗時(paypalのみ)
  • 定期課金:未入金契約の停止通知
  • キャンセル時
  • キャンセル申請時(マイページ)
  • キャンセル申請時(退会申請フォーム)
  • 引落しカード有効期限切れのお知らせ
  • 契約更新の案内
  • 管理者によるパスワード発行通知

本文内容の変更での注意事項

システムから送信されるメールのほとんどは編集できるようになっています。
通常はその必要がないため管理画面内ではアーカイブされた状態で存在します。
編集する際は、メールの設定(自動返信メール一覧)へ戻してから編集するようにしてください。

 

また、こちらにあるメールは商品購入時のメールのように選択式ではなく、使い分けできませんのでご注意ください。
あくまでも件名と内容の編集のみが可能となっています。

各メールの解説

督促

送信タイミング お客様から購入後、一定期間支払がない場合に送信されます。
停止の可否 管理画面の設定→販売者情報→入金期限と督促より停止可能
補足 対象:初回の銀行振込やPayPal

督促(強)

送信タイミング 上記メール送信後、さらに一定期間支払がない場合に送信されます。
停止の可否 管理画面の設定→販売者情報→入金期限と督促より停止可能
補足 対象:初回の銀行振込やPayPal

定期決済失敗メール

送信タイミング 定期決済が失敗した際に送信されます。
決済失敗は、再試行されますが失敗する度に送信されます。
停止の可否 サポートまでご連絡いただくことで停止可能
補足 初期状態では管理者向けには送信されませんが、送信することも可能です。対象:カード支払い

定期決済断念(UPC)

送信タイミング 既定の回数、決済エラーが重なり、その回の請求を決済することを断念した時に送信されます。
このメール送信後は、決済の再試行は行われませんので、顧客対応が必要です。
停止の可否 停止は出来ません。
補足 このタイミングで、顧客とその契約に関連するチケットはロックされ、ログイン認証ができなくなります。対象:カード支払い

定期決済断念(paypal)

送信タイミング paypalからその回の課金(決済)を断念したと通信があった時
停止の可否 サポートまでご連絡いただくことで停止可能
補足 対象:PayPal
同内容のメールはpaypalからも送信されます。

定期課金:初回決済失敗時(paypalのみ)

送信タイミング paypalの定期支払いが作成されたが、初回決済は失敗してしまった時
停止の可否 停止できません。
補足 対象:PayPal
同内容のメールはpaypalからも送信されます。

この場合、お客様としては支払が完了していないという認識であるため、作成された定期支払いはシステムが取消を行います。

キャンセル時

送信タイミング
  • マイページより顧客がキャンセルを行った時(自動解約モード)
  • 管理画面でのキャンセル時に通知オプションが選択されていた場合。
停止の可否
  • マイページより顧客がキャンセルと行った時は、停止できません。
  • 管理画面では、通知するにチェックを入れなければ送信されません。
補足  マイページをご利用で、自動解約モードの場合のみ送信されますので、それ以外で送信されることはありません。

キャンセル申請時(マイページ)

送信タイミング マイページから解約申請があった時(解約申請のみモード)
停止の可否 停止できません。
補足 マイページをご利用で、解約申請のみモードの場合のみ送信されますので、それ以外で送信されることはありません。

キャンセル申請時(退会申請画面)

送信タイミング 退会申請画面より解約申請をお客様が行ったとき
停止の可否 停止できません。
補足 実際に解約が行える画面のURLを、登録メールアドレスに送信します。
退会申請画面は、インターネットにつながる環境であれば、誰でもアクセスできますが、実際に解約が行える画面は、期限があります。

引落しカード有効期限切れのお知らせ

送信タイミング 定期課金の10日前に有効期限が切れているカードが登録されている場合に送信
停止の可否 サポートまでご連絡いただくことで停止可能
補足 管理者にも同時に送信することも可能です

定期課金:未入金契約の停止通知

送信タイミング
  • 定期課金の未払いによる契約保留時にユーザーへ通知。
  • 支払期限が設定されている場合に、期限当日に送信される。
停止の可否 サポートまでご連絡いただくことで停止可能
補足
  • 定期課金がカード決済の場合は送信されません。
  • 支払期限がある定期請求は、支払方法が銀行振込の場合のみです。

契約更新の案内

送信タイミング 次回の請求(課金)が行われる7日まえに、更新案内のメールを送信できます。
停止の可否 商品の設定で送信しない(初期値)となっていれば送信されません。
補足
  • 何日前に送信するかはシステム全体として変更可能です。サポートへ連絡ください。
  • こちらのメールは商品ごとに選択可能ですので、テンプレートとしてお使いください。

管理者によるパスワード発行通知

送信タイミング 管理画面よりパスワードを設定・更新する時に、通知オプションにチェックを入れた場合にのみ送信。
停止の可否 通知オプションにチェックを入れなければ送信されません。
補足  なし

関連記事はこちら

メールのテンプレートの変更をしたい(HTMLメール)

TAKETINのシステムでは、お客様に対して様々な自動送信メールを送ります。 システムにデフォルトで登録されている自動送信メールは、基...
2021.09.27

販売時に送信される自動返信メールの種類と文面の変更方法

自動送信メールの種類 お客様が申し込みをされた際に送信されるメールの種類は4つあります。 申込時メール 申し込みと同時に送...
2019.12.13
TOP